はじめまして、柚月(ゆづき)と申します。
簡単なプロフィールはサイドバー(モバイルでは下部)に書いてますが、ここではもっと詳細な自己紹介をしていきたいと思います。
このブログを始めた理由も合わせて紹介しているので、良ければ読んでいただけると嬉しいです。
柚月について
- アラサー
- 元看護師
- 保健師資格も取得済み
- 趣味はジェルネイル
- 食べることが大好きで太りやすい体質
看護学生時代からの座右の銘は「手を抜くことに手を抜かない」です(笑)
心身ともに健康なことが幸せへの第一歩であると、看護師として挫折してから知ることができました。
転職歴
- NICU
- 小児科を含んだ混合病棟
- 皮膚科クリニック
- 障害者支援施設
- 地域包括支援センター保健師
- 企業保健師
- 耳鼻咽喉科クリニック
転職歴はご覧の通り、凄まじいことになってます(笑)
数ヶ月で辞めているところが多いので、広く浅い知識が身に付いたと思っております(笑)
このブログをはじめた理由
私は新卒で勤めた病院で適応障害になり、何度も転職を繰り返しました。
看護師の資格は一生消えることはないし、就職にも強く、役に立つ資格だと思います。
でも、私は資格があることで苦しみました。
「なんで看護師辞めちゃったの?」
「看護師やらないなんてせっかく資格取ったのにもったいない」
「もう看護師はやらないの?」
資格は人生を豊かにするための手段でしかないのに、資格があることで苦しんでいる人は私の他にもいると思います。
私は看護師として病棟で働くことを辞める、いい意味で諦めたことによって生きやすくなったのです。
転職を繰り返して気付いたのは、
「看護師である私=私の価値」
ではないということ。
看護師として病棟で働く以外の選択肢があることを知ってほしい。
心身が壊れてしまうくらい頑張ったあなたは、看護師から離れる選択をしてもいい。
そんな思いを発信していきたいと思っています。