ジェルネイルを始めるときに必須なのが、ジェルネイル硬化用のライト。
ライトにもたくさんの種類があるので、セルフジェルネイル初心者さんはどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで、セルフジェルネイル歴3年の私が実際に使ってみたネイルライトを、徹底レビューしちゃいます!
始めは中古のUVライトでセルフジェルネイルデビュー
私が初めて購入したのは、UVでジェルネイルを硬化するタイプのライトでした。
(中古で購入したので、実際に使っているのと同じ物は見付けられませんでした…)
UVライトのメリット
- 価格が安い
UVライトのメリットは、とにかく価格が安いこと!
またレジンを作る方はUVライトでレジンを硬化することができるので、ジェルネイルとレジン作成の両方に使えるのもメリットと言えるでしょう。
UVライトのデメリット
- 硬化時間が長い
- ランプに寿命がある
- 消費電力が大きい
UVライトのデメリットで一番最初に出てくるのは、硬化時間がLEDライトに比べて長いこと。
セルフでジェルネイルをするとネイルサロンでネイルしてもらうのと違い、片方ずつしか作業できません。
そのためセルフジェルネイルに慣れてくると、硬化時間を短縮してジェルネイルの時間を短くしたいと思うはずです。
しかし最初のうちはセルフジェルネイルが続くかわかりませんし、ジェルを塗布するのにも時間がかかります。
そのため私個人としてはお試し感覚で安く買えるので、LEDライトと迷った場合はUVライトをおすすめします。
ランプにも寿命があるので維持費として考えると、UVライトの方が長年使用すると高くなります。
しかしセルフジェルネイルが続くかどうかわからないことを考えると、やはり初期費用の安いUVライトが初心者さんには良いかと。
消費電力に関しても、月1-2回のネイルであればそんなに気にならない程度のお話です。
ネイルサロンのように1日に何人もジェルネイルをする場合は、違ってくると思いますが。
硬化時間が短い憧れのLEDライト
ジェルネイルを硬化するためのライトには、UVライトの他にLEDライトがあります。
UVライトのメリット・デメリット
- 硬化時間が短い
- ランプに寿命がない
- 消費電力が小さい
- 価格が高い
このようにメリット・デメリットはUVライトの反対で、性能はLEDライトの方が良さそうに感じますよね。
しかし私がセルフジェルネイルを始めるときはとにかく安く済ませたかったので、最初はUVライトを買って、セルフジェルネイルが続くようであればLEDライトを買うことにしました。
結果として2年ほどセルフジェルネイルを続けることができたので、UVライトの寿命が近くなってきたタイミングで新しいライトを買うことにしたのです。
結局選んだのはUV+LEDのハイブリット型
最初はLEDライトを買おうと思って商品を探していたのですが、いかんせんLEDライトは高い…。
懐中電灯型のライトは少し安かったのですが、1本1本硬化するのが面倒だったので、最低でも人差し指から小指までを一気に硬化できる大きさのライトが欲しかったのです。
そこで選んだのがこちらのUV+LEDのハイブリット型!
これならLEDのみのタイプより価格が安いけど、硬化時間が短縮されるし、ライトの交換も不要といいとこだらけ。
実際に数回使用してみたので、レビューをまとめました。
UV+LEDのハイブリット型なのにめちゃくちゃ安い!SUN miniレビュー
- UV+LED二重光源
- サイズ:13.1×6.7×5.7cm
- 消費電力:6W
- USB給電
- 便利な2段階タイマー(45・60秒)
UV+LED二重光源なので、とにかくジェルの硬化が早い!
いままではUVライトで両手を仕上げるのに2時間くらいかかっていたのに、1時間30分程度に短縮されました。
(慣れてきてジェルを塗る時間も短くなったとは思いますが)
サイズは手のひらに乗るくらい小さめで、立たせて使用することもできるのですが、私は足の部分は折りたたんだまま手にもって照射しています。
手に持ったまま時々ライトの位置を変える方が、ムラなく硬化できる気がするので。
消費電力に関しては特に実感することはなし。
USB供給に関しても。
あ、でもUSBケーブルは付いてきますが、コンセントの挿し口?の部分は付属品に含まれないので注意して下さい。
ボタンの押し方で45・60秒のタイマーが選べるらしいのですが、この押し方がいまいちわからず、私は45秒でしか使っていません(笑)
45秒のみでも硬化には支障ないので。
デメリットを挙げるとしたら、なんとなくジェルネイルの仕上がりが柔らかく感じること。
UVライトで固めたジェルネイルよりも欠けやすいような気がするので、最後の硬化時間を倍くらい長めに取るようにしています。
気になるのはこの1点のみなので、値段の割にかなり優秀だと思います。
いままでUV専用のジェルを使っていた方も、UV+LED二重光源であればそのまま使用できますしね。
セルフジェルネイル初心者におすすめの硬化用ライト【SUN miniレビュー】安いのに優秀!まとめ
「とにかく安くセルフジェルネイルを始めたい」
そんなあなたにおすすめなのは、UV+LEDのハイブリット型。
硬化時間も短く、ライトの寿命も長い。
小さいサイズのものであれば、価格も安い物が多いですしね。
「フットネイルもしたいから、小さいのは扱いにくそう…」
そんなあなたは、まずお試しで安めのUVライトがおすすめです。
ライト以外のジェルネイル用品を安く揃える方法はこちら。