デイサービスへ転職した看護師の仕事内容と1日の流れ

デイサービスでのリハビリ
記事内に広告が含まれています。

「もう病棟で夜勤をしたり、急変対応したくない」

「残業が多すぎてプライベートの時間が確保できない」

「コミュニケーションは得意だけど、採血や点滴が苦手」

あなたはこのような理由で転職したいと思っていませんか?

 

そんなあなたに、日勤のみでほぼ急変がなく、たくさんコミュニケーションが取れる「デイサービス」の看護師はどうでしょうか?

デイサービスでの看護師の仕事内容や、1日の流れについてご紹介していきます。

 

デイサービス(通所介護)とデイケア(通所リハビリテーション)の違い

デイサービス(通所介護)の看護師の仕事内容をご紹介する前に、デイサービスと似た名前のデイケア(通所リハビリテーション)との違いについて説明したいと思います。

「デイサービスだと思ってデイケアの面接を受けたら、思っていた仕事内容と違った」なんてことになりかねませんからね。

 

デイケア(通所リハビリテーション)は、自宅から通いにより利用するサービスであることはデイサービスと変わりありませんが、サービスの内容は「リハビリ」が中心となります。デイケアにはリハビリに必要な器具が整備され、理学療法士などによる専門的なリハビリを受けることができます。

出典:いいケアネット デイケア(通所リハビリテーション)~デイサービスとの違い

これだけ見ると、リハビリ特化型のデイサービスとの違いがわかりませんよね。

デイサービスとデイケアの違いは、サービスを利用するのに「主治医(医師)の指示書」が必要かどうか

 

デイケアでは、医師からの指示書に基づいて理学療法士などが専門的なリハビリ計画を立てて実施されるため、主治医の指示書が必要になるのです。

デイサービスでは主治医の指示書がなくても通うことができるのですが、デイケアには通うことができません。

 

また、デイケアはデイサービスと人員の配置基準が異なり、専任常勤で1名以上の医師が必要になります。

※病院、診療所併設の介護老人保健施設の場合、当該の病院、診療所の常勤医との兼務可

デイケアには高齢者と対象としたものの他に、精神科領域専門の「精神科デイケア」もあります。

 

看護師が転職先としてデイサービスやデイケアを選択肢に入れた場合、医師の常駐の有無、デイサービス・デイケアのサービス提供内容を一番最初に確認しましょう

 

デイサービスへ転職した看護師の仕事内容

  • バイタルサイン測定
  • 食事介助
  • 入浴介助
  • 排泄介助
  • レクリエーションの見守り
  • リハビリテーション補助
  • 必要時、吸引・血糖測定やインシュリン注射・軟膏塗布や点眼対応など
  • 清掃

 

デイサービスでは、利用者の健康状態の確認が主な業務となります。

医師がいない施設のため、入浴やリハビリテーションの可否を判断する必要があるからです。

 

デイサービスの利用者は自宅で生活できる方がほとんどなので、病棟のような急変はほぼありません

体調不良時の対応などは必要になりますが、それでも病棟勤務時より精神的な負担は少ないと言えます。

 

また利用者によって、血糖測定やインシュリン注射、軟膏塗布や点眼、服薬の補助、爪切りや創傷の処置等を行う場合も。

しかしデイサービスは医療機関ではないため、病院で行うような高度な医療処置を行うことはないので、経験が浅い看護師でも技術的には問題なく働くことができます

 

デイサービスへ転職した看護師の1日の流れ

8:50 出勤、着替え

9:00 準備や利用者のお迎え

9:30 バイタル測定や健康状態の確認

10:00 入浴やレクリエーション、食事介助など、スケジュールに合わせた処置や見守り

13:00 お昼休憩

14:00 午後の業務開始、記録物の作成

16:00 利用者のお見送り、片付けや掃除

17:00 勤務終了

準備や利用者のお迎え

当日のスケジュールを確認し、利用者が来る準備や車でのお迎え。

バイタル測定や健康状態の確認

バイタル測定や当日の健康状態を確認し、入浴やリハビリテーションの可否を判断する。

入浴やレクリエーション、食事介助など、スケジュールに合わせた処置や見守り

デイサービスで提供しているサービスに合わせた処置や見守りを行う。

午後の業務開始、記録物の作成

午後も午前中と同じように、サービスに合わせた処置や見守りを行う。

合間にバイタルサイン、デイサービス利用中の健康状況、食事摂取量・排泄回数、処置内容などを記録する。

デイサービスの求人内容によって勤務時間や仕事内容に違いがあるので、あくまでイメージとして参考にして下さい。

 

デイサービスは利用者が自身の求めるサービスを選べるようになっているため、リハビリ特化型、食事や入浴、趣味活動メイン等そのデイサービスによって特徴があります。

そのため、デイサービスがどのようなサービスを提供しているかによって、看護師の仕事内容も多少変わってくるのです。

 

デイサービスは利用者が通所してくるという施設なので、基本的には同じ時間に利用者は帰宅するので、残業はほとんどない場合が多いです。

利用者の送迎はデイサービスによっては看護師もすることがあるので、車の運転に自信がない人は注意が必要です。

 

デイサービスへ転職した看護師の仕事内容と1日の流れまとめ

デイサービスの看護師の主な役割は、健康状態管理業務です。

基本的に自宅で生活しているかたばかりなので、病棟勤務時と比べて医療ケアが少なく、物足りなさを感じる人もいるかもしれません。

 

もちろん医療処置もほとんどないので、看護技術は確実に衰えます

しかし急変対応が苦手だったり、定時に帰りたい人には向いている職場と言えるでしょう。

 

またデイサービスは夜勤がないので給料は下がりますが、日勤のみで働きたい方にも良い職場です。

夜勤や残業なしで帰宅できれば、プライベートな時間も楽しむことができますからね。

 

看護師の配置人数は1人や2人なので、介護職員と連携して仕事を行うことが多くなります。

そのため利用者だけでなく、他のスタッフともコミュニケーションを取ることも大切です。

 

「高齢者は好きだし、技術が衰えても構わない」

そんなあなたは、デイサービスに転職することを検討してみるのも良いかもしれません。

 

デイサービスへの転職を考えたときは、デイサービスの特徴サービス内容を調べてから求人を探すと、あなたの求める条件に合致する可能性が高いです。

しかしデイサービスの数も多く、サービス内容も似たり寄ったりで、どの求人が自分の希望を満たしているのかわかりにくいですよね。

 

そんなときは転職サイトに登録して、デイサービスの細かな違いや、求人票ではわからない内部事情も担当者に聞いてみましょう。

デイサービスは単発でのスポット勤務を募集していることも多いので、転職サイトに登録してデイサービスの仕事内容を実際に経験してみるのも良いかもしれません。

 

▼単発勤務を扱っている登録無料の看護師転職サイトはこちらをクリック▼