看護師免許の氏名変更のやり方は?旧姓併記をしたい場合の申請書の書き方

看護師免許の氏名変更申請書の記入中
記事内に広告が含まれています。

看護師免許を取ってから、結婚や離婚で氏名が変わったり、引っ越しで本籍地が変更になることがあると思います。

その際に、看護師免許の書換え手続きが必要なことを知っていますか?

 

私は看護師・保健師免許の書換え手続きのやり方がわからなかったので、保健所に電話したことがあります。

これから看護師免許の書換えをする予定だけど、やり方がわからない…

そんな方のために、申請場所や必要な物についてまとめました。

本籍地の変更については、都道府県をまたがない場合は申請不要です。

 

看護師免許の氏名変更のやり方

看護師免許の氏名変更のやり方は、必要な物を揃えて担当窓口に持って行きます。

郵送での手続きはできないのでご注意下さい。

看護師免許の氏名変更申請場所

看護師免許の氏名変更の申請場所は居住地の保健所各区保健センターになります。

担当窓口がわからなければ、案内スタッフに「看護師免許の書き換えに来ました」と言えば担当窓口に案内してもらえます。

看護師免許の氏名変更に必要な物

籍訂正・免許証書換え交付申請書:保健所、各区保健センターに申請書があります。厚生労働省のHPからも申請書をダウンロードできます。

戸籍抄本(謄本):発行から6ヶ月以内のものを用意して下さい。

収入印紙:1000円分。窓口では収入印紙は売っていないので、事前に郵便局やコンビニ等で買って行きましょう。

免許証:免許証の原本を持って行きます。

印鑑:訂正印として必要になる場合があるので、持って行くと安心です。

看護師以外に保健師・助産師免許も一緒に氏名変更する場合は、それぞれ戸籍抄本(謄本)収入印紙が必要になるので、ご注意下さい。

⇒私の場合は看護師免許と保健師免許の2つを同時に申請したので、申請書2枚、戸籍謄本2枚、収入印紙1000円×2を用意して持って行きました。

 

看護師免許は3ヶ月程度でできあがる

新しい看護師免許は3-4ヶ月程でできあがります。

できあがるまでに時間がかかるので、氏名変更するときは早めに書類などを準備しておくと良いですね。

 

免許証ができあがったら免許証交付通知はがきが郵送されてくるので、申請場所に取りに行きましょう。

 

看護師免許の氏名変更手続き期間を過ぎてしまったら…?

看護師免許の氏名変更申請書の提出時期は、氏名が変わってから30日以内が申請期限となります。

しかし、うっかり申請を忘れていて期限が過ぎてしまったり、忙しくて期限内に窓口行けない方もいらっしゃると思います。

 

もし変更後30日以内に申請に行けなかった場合、遅延理由書を書かなければなりません。

ですが、遅延理由書は申請書の裏面に日付と署名、申請が遅くなった理由を書くだけです。

申請が遅くなった理由をどう書けば良いかわからなければ、担当の方に聞けば教えてもらえるので安心して下さい。

 

看護師免許は旧姓併記もできる

2019年より、看護師免許に旧姓併記することができるようになりました。

医師などの医療関係職種の免許証で旧姓の併記が可能になった。免許申請関連の書類様式も改められ、旧姓併記の希望の有無と旧姓の記入欄が設けられた。

出典:日本医事新報社 医師免許証に旧姓の併記が可能に

旧姓併記を希望される場合は、申請書の旧姓併記の希望欄の有に丸を付けて下さい。

 

看護師免許の氏名変更のやり方は?旧姓併記をしたい場合の申請書の書き方まとめ

看護師免許の氏名変更に必要な書類

氏名変更や本籍地の変更があった場合、私生活が忙しくて看護師免許の書換えを忘れてしまうことがあるかもしれません。

遅延理由書を書けば申請は問題なくできますが、看護師免許ができあがるまでに時間がかかるので、早めに手続きをするに越したことはないですね。

 

結婚や離婚を期に働き方を変えたいと思う方、私の周りにもたくさんいました。

病棟看護師という働き方は夜勤や残業、委員会など勤務時間外の仕事が多く、家庭との両立が非常に大変です。

 

「看護師の仕事は大好きだから、家庭と両立させて看護師を続けたい!」

そんなあなたに、看護師として病棟以外の職場で働くという働き方をおすすめしたいです。

探し方によっては看護師の資格を活かしながら日勤だけ、残業なしで働ける、家庭との両立がしやすい職場を見付けることができます。

 

病棟以外の働き方、あなたはいくつ知っていますか?